味噌本舗やまだ 紀州南高梅しそプレミアム塩分約6%(850g)[和歌山県 御坊市]FN0N6
味噌本舗やまだ 紀州南高梅しそプレミアム塩分約6%(850g)[和歌山県 御坊市]FN0N6

味噌本舗やまだ 紀州南高梅しそプレミアム塩分約6%(850g)[和歌山県 御坊市]FN0N6

通常価格¥4,800 (税込)
/

ポイント: - pt

配達方法: 配送

  

▼注意事項

・店頭受取の場合、注文後のお受取り店舗および日時の変更は出来ない場合がございます。
また、お受取りになられない場合、キャンセル返金はいたしかねます。

・お受取店舗または配送方法が異なる商品をカートに入れた場合、決済手続きを進めることができません。
ご注文ごとに同じお受取店舗または配送方法になるようご調整の上、ご注文手続きにお進みください。

セット内容
紀州南高梅しそプレミアム 塩分約6%(850g)

詳細
原材料 梅(和歌山)、しそ(国産)[漬原材料]食塩、還元水飴、発酵調味料、魚醤油、醸造酢、こんぶエキス、たん白酵素分解物(原材料の一部に大豆を含む)
内容量 850g
賞味期限 製造より180日
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください


発送方法
通常便:常温でお届けいたします。

製造・発送元
株式会社やまだ  

発送についてのご注意
■産地直送商品です。
※こちらの商品は全国送料込となります。
※誠に恐れ入りますが、北海道・沖縄県・離島へのお届けは対応しておりません。

■ご入金確認後、7日〜10日前後のお届けとなります。
※繁忙期、在庫状況により、お届けにお日にちをいただく場合がございます。

■誠に恐れ入りますがお届け日の指定は出来ません。
 予めご了承くださいます様お願い申し上げます。

※こちらの商品は産地直送品の為、「代金引換でのお支払い」「お熨斗」「2重包装」は対応しておりません。何卒ご了承下さいませ。

※2重包装・・・商品を贈り主様にお届けし、それから先様にお渡しするために一度包装をしてからさらに梱包する包装の仕方です。

金山寺みそとは
金山寺味噌の歴史
今から七百年ほど前(鎌倉時代)に、中国の径山寺(きんざんじ)で、一人の憎が修行を終えました。
後の禅宗法燈派の本山、鷲峰山興国寺の開祖・法燈国師です。
同師は「金山寺味噌(径山寺味噌)」を紀州に持ち帰ったと伝えられ、以来、温暖な気候と豊かな水源に恵まれた和歌山は、味噌造りの名産地として古くから親しまれ続けています。


食べる味噌、発酵食品・スローフードの金山寺味噌
金山寺味噌は、寺で夏野菜を冬に食べる為の保存食であったため、白瓜、茄子、シソ、生姜等が入っています。
調味料としてではなく、副菜や酒の肴としてそのまま食べる「なめ味噌」の一種です。
穀物を発酵させて作られた発酵食品であり、近年はスローフードや日本食ブーム、食品に対する健康志向の高まりにより、アミノ酸やビタミンなど優れた栄養価を持つ味噌が改めて見直されています。


国産原材料100% 創業以来変わらないやまだのこだわり
やまだは、米・麦・大豆をはじめとする原材料において国産にこだわり、明治三十九年の創業以来、昔ながらの醸造方法と熟練の技を頑なに受け継ぎ、丹精を込めた手造りの味をお届けしています。


最近みた商品