【 栃木でしか買えない幻の食中酒】かんなびの里
【 栃木でしか買えない幻の食中酒】かんなびの里

【 栃木でしか買えない幻の食中酒】かんなびの里

通常価格¥5,610 (税込)
/

ポイント: - pt

配達方法: 配送

  
 
4/17 4/18 4/19 4/20 4/21 4/22 4/23

※日付と時間をお選びください。

【毎月数量限定】

日本最小クラスの酒造から贈る、最高の食中酒が福田屋オンラインストアでお取り扱い開始!

和洋中、甘味まであらゆる食事にペアリングする栃木県でしか飲めない幻の日本酒です。


「かんなびの里」の意味は、神々が降りてくる静寂な田舎里という意味です。

もともと小嶋家の先祖は下野国の宇都宮城の出城で神主をしていました。
その関係で昔から神道に関わりあっていました。
また塩谷町風見には、「風見代々神楽」という栃木県無形文化財に指定されている神楽もあり、弊社の周りには「神様」に関わることが多かったことから、「かんなびの里」として名付けました。


▼お渡しについて

・配送のみとなります(福田屋百貨店リカー売場でも販売しております)

 ・お受け取り方法「配送」ご希望の場合、箱代として110円頂戴しております。

・配送の場合、配送時間は指定できません。

小島酒造|かんなびの里


インスタグラムにもお料理と合わせた写真が沢山!

小島酒造|かんなびの里

小島酒造|かんなびの里



「かんなびの里」のインスタグラムはこちら↓↓



最近みた商品