【ご予約商品 11月1日頃より順時発送】
■産地・生産背景 安政2年(1855年)に山北村の農家が温州みかんの苗木を取り寄せて栽培を開始したことが、「山北みかん」の歴史の始まりとされる。
香南市は高知県内でも“温州みかんの主要産地”の一つ。特に香南市香我美町のブランド「山北みかん」は有名。
気候が暖かく、年間を通じて比較的雨が少ない地域であり、早出しみかんやハウス栽培が発展。
斜面を利用したみかん園が多く、傾斜地の排水性が良いなど、栽培に適した環境が揃っている。
■山のてっぺん間城のみかん
山のてっぺんを間城さん自らで切り拓き、陽の当たる最高の土地で栽培。
みかんの水分調整を自らコントロールする栽培技術。
毎年ブレない高食味みかんを実現。
毎年リピーター続出の感動みかん。
内皮(じょうのう)が薄く、口の中に残りにくい。
糖度が高い年は平均糖度14度以上。
※甘さがある分、日持ちは少なめ。お早めにお召し上がり下さい。
■毎年ブレない感動の仕上がり。
内皮が薄く食べやすい。
水分調整と匠の技術で甘さが際立つ。
プロが食べてもうなる渾身の一粒。
また食べたくなる余韻の香りと後味。
約3kg入1箱(L~Sサイズ指定不可)
※細心の注意を払い梱包発送を行っておりますが、輸送中のすれやあたりが生じる可能性があることをご了承ください。また、他のみかんより糖度が高いために時期によっては品質の劣化が早いです。お早めにお召し上がりください。
お届けから3日
11月1日前後より順次発送予定
配送:クール便でのお届けとなります。
福田屋百貨店
※こちらの商品は送料別となります。
※沖縄・離島へのお届けは対応しておりません。
■発送開始予定時期より、ご入金確認後5日前後でのお届けとなります。
※繁忙期、メーカー側の在庫状況により、お届けにお日にちをいただく場合がございます。
■誠に恐れ入りますがお届け日時の指定は対応しておりません。
予めご了承くださいます様お願い申し上げます。
※こちらの商品は産地直送商品の為、「熨斗」「2重包装」は対応しておりません。何卒ご了承下さいませ。
※2重包装・・・商品を贈り主様にお届けし、それから贈り先様にお渡しするために一度包装をしてからさらに梱包する包装の仕方です。
※ 箱に直接伝票を貼っての送付となります。