本物佐野ラーメン  [ 永華 ]
本物佐野ラーメン  [ 永華 ]
本物佐野ラーメン  [ 永華 ]
本物佐野ラーメン  [ 永華 ]
本物佐野ラーメン  [ 永華 ]

本物佐野ラーメン [ 永華 ]

通常価格¥1,900 (税込)
/

ポイント: - pt

配達方法: 配送

  
 
12/21 12/22 12/23 12/24 12/25 12/26 12/27 12/28 12/29 12/30 12/31 1/1 1/2 1/3
午前中 14:00-16:00 16:00-18:00 18:00-20:00 19:00-21:00

※日付と時間をお選びください。

本州送料込み eギフト対応 のし対応可

どんな商品?
  • 福田屋オンラインストア「ラーメン部門」注文数No.1
  • ママも子どももおじいちゃんも、家族みんなでおいしく食べられるさっぱり味!
  • 簡単調理!茹でた麺を、湯煎したスープに入れるだけ!

福田屋オンラインストア「ラーメン部門」注文数No.1

数多くなる商品を取り扱う福田屋オンラインストアの「ラーメン部門」にてダントツ1位の注文数を誇る永華の本物佐野ラーメン。自家需要だけじゃなく、栃木県外の遠方に住む方への贈り物にも選ばれております。このシンプルな味わいは、県内外問わずクセになるやみつきラーメンです。



飲み干したくなるような、さっぱり和風出汁。

どこか懐かしい味のする透き通ったスープ。家族連れや年配の方にも大人気の佐野ラーメン。創業から30年以上ものあいだ、多くの方に愛され続けている秘密は、鶏ガラと昆布を使用したあっさり出汁!まったくくどくなく、小さなお子さんからおじいちゃんまで毎日食べたくなるすっきりとした味わい。もちろん、パパだっておいしくぺろっと食べられちゃう。家族みんなが好むシンプルな味。



麺好きキッズが大喜び!!

全体的にクセがないので、麺類が大好きなお子さんにも絶対に喜んでもら得るはず!麺は平打ち麺の中太縮れ。小さなお子さんでも食べやすいのはママにも嬉しいポイントです。一緒に入っているメンマとチャーシューが、コレまた絶品!チャーシューには肩ロースを使用していますが、脂身少なめでちょうどいい厚さで噛み切れるやわらかさ。小さくカットしてあげたら、赤ちゃんでも安心して食べられちゃいます!



簡単調理で、おうちにいながら佐野ラーメンが味わえる。

これぞまさに、長期休みの救世主!小学校高学年のお子さんなら、1人でも作れちゃうほど簡単!!お鍋を2つ用意して、お湯を沸かします。1つには麺をもう1つでスープの湯煎をします。時間が経ったら、スープを器に注いで、そこに茹でた麺を湯切りして投入するだけ。最後にメンマとチャーシューをトッピングしたら、誰でも簡単に永華のラーメンが味わえちゃう。長期休みの前にストック確定!!



  • 商品説明

    配送方法

    冷凍

    内容量

    青竹打麺(190g)×1
    佐野ラーメンスープ(チャーシュー・メンマ入り)×1

    原材料

    【めん】小麦粉、でん粉、かん水、食塩
    【具入りスープ】チキンエキス、野菜エキス、そうだかつおぶし、昆布、豚肉、メンマ、しょうゆ、食塩、調味料(アミノ酸等)

    保存方法

    冷凍(ー18℃以下で保存してください。)
    乾燥しないように ポリ袋や冷凍できる保存袋などに入れて保存します。

    製造所

    有限会社 永華 餃子工房
    栃木県佐野市堀米町460-1

    賞味期限

    3ヶ月(未開封の状態)



ABOUT

永華

栃木県佐野市と言えば佐野ラーメン! 永華が作る、佐野ラーメン「本物ラーメン」と佐野餃子「永華ジャンボ餃子」は一度食べるとやみつきに!ラーメンのスープは鶏ガラやモミジを炊き出した透明感のある、あっさり醤油スープ。麺は身の丈以上もある長くて太い青竹にまたがり打つ中太のちぢれ麺。モチモチとした食感と多加水特有のツルッとした喉越しが特徴で、数ある佐野ラーメンの中でもひときは人気を誇ってます!

https://eikasano.base.shop/


■のしご希望の方は、ご注文時の備考欄に、"ご用途"を記載してください。名入れは承っておりません。

※写真はイメージです。実物とは異なる場合がございます。
※パッケージは変更になる場合がありますのでご了承ください。
※こちらのページに記載している商品情報は変更になる場合があります。念のため、お手元の商品のご使用前にラベルや裏面に記載の情報をお確かめください。

栃木県内・日本中から見つけてきた
本当におすすめできる商品。
そこには作り手の想いや
伝えるべきストーリーがあります。
これは一体「どんな」ものか、ついつい知りたくなってしまうオンラインショップです。
どんな?を知ることから共感や
コミュニケーションが生まれる。