【2025無料試食Donna】50年愛され続ける厚焼き玉子専門店

【2025無料試食Donna】50年愛され続ける厚焼き玉子専門店

スタッフコメント!

道路を走っていると、踏切の手前に突如となく見えてくる黄色い建物。宇都宮にお住まいの方なら、誰もが1度は気になったことがあるのでは?そうです!こちらが玉一商店さんのお店。ひとくち食べるとじゅわ〜と旨みが溢れ出る絶品の厚焼き玉子。どの味を食べても期待を裏切りません!ぜひご試食してみてください!

玉子焼き一筋!厚焼き玉子専門店

50年愛されるまちの玉子焼き

玉一商店の創業は昭和46年。先代夫帰が宇都宮市で手焼きの玉子焼きを売り始めました。
玉子焼きを製造には一部機械を導入していますが、大切な焼きの工程は昔から手作業のまま。火加減、油の量、フワッと仕上がるかき混ぜ方やタイミングなど、熟練の職人が一つ一つ丁寧に焼き上げています。県内の食料品店、高級寿司店や割烹料理店、居酒屋、ホテルまで玉一商店の玉子焼きが利用されています。

じゅわっとジューシー。老舗の味

玉一商店では、業務用の冷凍液卵は一切使いません。県内の新鮮な生卵をほぼ毎日仕入れて、玉子焼きのサイズによりますが約8〜10個贅沢に使用しています。味付けはシンプルに、砂糖・塩・みりん・醤油のみ。保存料や着色料は不使用です。玉ーの玉子焼きは、関東風の甘めの味付け。お寿司にしたとき一番味が安定しおいしく感じられる、甘味と塩味の絶妙なバランスが自慢です。

商品のご紹介

・プレーン
甘味と塩味がベストマッチ!玉一の1番人気商品です。お子様から大人まで大人気の味はお弁当のおかずにぴったり。

・ネギ玉
おかずにもおつまみにもおいしい!ネギが良いアクセントになった卵焼き。ネギの配分などを研究し、ネギが苦手な方にもおすすめの一品です。

・紅生姜
大人向けの玉子焼き。卵の甘味と紅生姜の甘辛さがプラスされ、おかずに、おつまみに相性抜群です。

生産者様のご紹介


半田弘秋さん、半田貴実子さん

創業から約50年。玉子焼き一筋で現在のご夫婦で3代目となります。
新鮮な生卵を贅沢に使い、一つ一つ丁寧に手作業で焼く玉一商店の玉子焼きは、味付けはシンプルで甘味と塩味の絶妙なバランスが自慢。高級寿司店や割烹理料理店の卸に加え、近年はイベント出店の際に開発された厚焼き玉子サンドが人気を博し、新たな名物に。年代を問わず、家庭の食卓に寄り添った味です。