【2025無料試食Donna】手間ひま惜しまず丁寧に心をこめてつつましく

【2025無料試食Donna】手間ひま惜しまず丁寧に心をこめてつつましく

スタッフコメント!

ずっと探してたんです。グルテンフリーで栄養価の高い麺。うどんやパスタ、らーめんなどやっぱり麺類って家庭の味方!でも、小麦粉ばっかりとりすぎるのもなんとなく罪悪感・・・そんな方に大変おすすめ!一度ご試食してみてください!

障害のある人と地域を結ぶ

MADEI Market

「までいマーケット」では全国の障がい者が製造・生産した授産品を販売しております。東京都江戸川区の特産の小松菜w仕入れ、自社工場で小松菜パウダーを製造。そのパウダーをうどん、パスタ、米麺、アイスなどにして商品化しました。また、このパウダーは江戸川区内の小松菜スタンプラリー加盟店で色々な商品として開発・販売されています。

商品紹介
将軍小松菜うどん

東京都地域特産品認証の江戸川区産小松菜100%パウダー使用。ツルツル食感の大山稲庭うどん。野菜嫌いのお子さんへの食育にもおすすめ。

将軍小松菜ぱすた

オートミールとプロテインを配合!タンパク質19.3g(麺10g中)で少量の麺でタンパク質量を摂取したい方やアスリート系のお食事にもおすすめ!

小松菜米粉麺

米粉専用工場で製造された、米粉ならではのモチモチ食感の米麺に、緑色鮮やかな小松菜パウダーを調合いたしました。焼きそばやラーメンなど、様々なアレンジをお楽しみいただけます。

生産者様のご紹介


までいマーケット

東京の下町・江戸川区西小松川町に「障がいのある人と地域を結ぶ」をテーマにしたリアルショップで販売。また、「までい」という言葉は「真手(まて)」という古語が語源で、左右揃った手、両手を表します。それが転じて「手間ひま惜しまず丁寧に心をこめてつつましく」という意味で、現在では福島県で使われている方言です。今風に言えば、エコ・もったいない・節約・思いやりの心・人への優しさです。私たちが目指しているのは、障がいのある人が地域を明るく照らす存在になるような会社です。