花よりBeer!お花見に持って行きたいお酒をご紹介♫
3月に気温20°を超えるのは、7年ぶりらしいですよ!
この感じが続けば、桜の開花も早まりそうですね♫
『花より団子』と言いますが、『花よりお酒』の方も多いのでは?
近年人気のクラフトビールをメインに、こだわりのワイナリーなど、2023年春福田屋オンラインがプッシュするお酒をご紹介します!!
THE軽井沢ビールが人気の5つの理由。
①品質が不安定な地ビールが多い中、万人が賞賛する本格派のビールをTHE軽井沢ビールで達成したいと夢。
②7人のエリート醸造家
③大手に遜色の無い最新設備を備え、衛生第一の工場から最良のビール作り
④国際的に活躍する芸術家・千住博との出会い
⑤「軽井沢」の名に恥じない、世界に通用する詩情あふれる地ビールとして信頼の品質
春は、季節限定の桜花爛漫プレミアムが飲める!原材料には麦芽の他、佐久のブランド米を使用。上質の米を使用することで、軽さと柔らかさが得られます。唐揚げとの相性抜群!
今年は、THE軽井沢ビールと唐揚げで最高のお花見を楽しんで欲しい!軽井沢ビールの商品をチェック!
1994年の酒税法の改正のタイミングで、中小の造り手によるビール製造が可能になったことがきっかけです。つまりエチゴビールの創業は、日本のクラフトビールの誕生でもあります!
クラフトビールらしく、黒、赤、白、そのほかいろいろなスタイルのビールを取り入れています。
エチゴビールは、越後らしくコシヒカリを使用したビールがあるのも魅力。
今年、期間限定で発売された林檎とハーブの微笑みエール。原材料にリンゴ果汁、エルダーフラワー、カモミールを加えたなんともお洒落なフルーツ&ハーブ エール。これは一度飲んでみたい!!
エチゴビールの商品をチェック!
国内外を問わず数多くのビール審査会でも高い評価を得ている実力派の醸造所(ブルワリー)。
3月11日に発売されたばかりの期間限定「さくらBOCK」は、通常の2倍におよぶ麦芽を投入したうえで、3か月以上熟成させた「ドッペルボック」と呼ばれるスタイルのフルボディビール。度数は、比較的高めの8.0%!!
「液体のパン」とも呼ばれるドッペルボックの香ばしさを、お花見のお供に連れて行って下さい♡
富士桜高原麦酒の商品をチェック!
五一わいんからも、春の便りが届いております♫季節限定 花びら。酸味と甘味のバランスがとれた飲みやすい「やや甘口」ワインには、桜の花びらが中に入っております。林農園の商品をチェック!
弘前銘醸の商品をチェック!
この感じが続けば、桜の開花も早まりそうですね♫
『花より団子』と言いますが、『花よりお酒』の方も多いのでは?
近年人気のクラフトビールをメインに、こだわりのワイナリーなど、2023年春福田屋オンラインがプッシュするお酒をご紹介します!!
INDEX
1.THE軽井沢ビール
長野県軽井沢浅間山の名水で仕込み、喉越し爽やかで何杯でも美味しく飲める、THE軽井沢ビール。THE軽井沢ビールが人気の5つの理由。
①品質が不安定な地ビールが多い中、万人が賞賛する本格派のビールをTHE軽井沢ビールで達成したいと夢。
②7人のエリート醸造家
③大手に遜色の無い最新設備を備え、衛生第一の工場から最良のビール作り
④国際的に活躍する芸術家・千住博との出会い
⑤「軽井沢」の名に恥じない、世界に通用する詩情あふれる地ビールとして信頼の品質
春は、季節限定の桜花爛漫プレミアムが飲める!原材料には麦芽の他、佐久のブランド米を使用。上質の米を使用することで、軽さと柔らかさが得られます。唐揚げとの相性抜群!
今年は、THE軽井沢ビールと唐揚げで最高のお花見を楽しんで欲しい!軽井沢ビールの商品をチェック!
2.エチゴビール
全国第一号クラフトビールとして有名なエチゴビール。1994年の酒税法の改正のタイミングで、中小の造り手によるビール製造が可能になったことがきっかけです。つまりエチゴビールの創業は、日本のクラフトビールの誕生でもあります!
クラフトビールらしく、黒、赤、白、そのほかいろいろなスタイルのビールを取り入れています。
エチゴビールは、越後らしくコシヒカリを使用したビールがあるのも魅力。
今年、期間限定で発売された林檎とハーブの微笑みエール。原材料にリンゴ果汁、エルダーフラワー、カモミールを加えたなんともお洒落なフルーツ&ハーブ エール。これは一度飲んでみたい!!
エチゴビールの商品をチェック!
3.富士桜高原麦酒
霊峰富士の北麓、標高1000mに位置する深く静かな森の醸造所(ブルワリー)で、富士桜高原麦酒は1997年に誕生しました。ドイツ仕込みの醸造技術をベースに、厳選された材料と富士山麓の良質な軟水から“至高のビール”を醸造!国内外を問わず数多くのビール審査会でも高い評価を得ている実力派の醸造所(ブルワリー)。
3月11日に発売されたばかりの期間限定「さくらBOCK」は、通常の2倍におよぶ麦芽を投入したうえで、3か月以上熟成させた「ドッペルボック」と呼ばれるスタイルのフルボディビール。度数は、比較的高めの8.0%!!
「液体のパン」とも呼ばれるドッペルボックの香ばしさを、お花見のお供に連れて行って下さい♡
富士桜高原麦酒の商品をチェック!
4.林農園
「良いワインは、良いぶどうづくりから」をモットーに、桔梗ヶ原での果樹栽培を始め、ワイン醸造を行っております。現在の国産赤ワインのトップグレードであるメルロの栽培を1951年(昭和26年)に長野県内において最初に手がけたワイナリー。「五一わいん」も、毎年商品を「GI長野※酒類や農産品について、ある国が定めた一定の基準を満たした商品を「GI」と名乗ることができる制度」に出品し、、より厳しい基準を満たしたものは「GI長野プレミアム」の認定を得ているという優れたワイナリーなんです。五一わいんからも、春の便りが届いております♫季節限定 花びら。酸味と甘味のバランスがとれた飲みやすい「やや甘口」ワインには、桜の花びらが中に入っております。林農園の商品をチェック!
5.弘前銘醸
桜の名所でもある弘前城。ここには、日本最古級のソメイヨシノが今も大きく枝を広げ、花を咲かせていますが、その花びらから採取できた天然酵母は「弘前さくら酵母」と名付けられ、弘前市の特産品であるリンゴで、シードルを作ったのが、弘前銘醸のしいどるです。すべてが青森県弘前産のしいどる。まさに唯一無二の絶品のお酒。さくら酵母で作られたりんごのお酒、お花見に合わないわけがない。弘前銘醸の商品をチェック!
6.まとめ
深掘りすればするほど、美味しいお酒を持って早くお花見したい!全国のこだわりのお酒と、美味しいお弁当と、桜があればもう完璧なシチュエーションですね!何かとお祝いも多い春。今年は福田屋オンラインストアで桜を思いっきり楽しんで下さい。
お花見におすすめの商品はこちらをチェック!